森本おじさんと食べよう

これって「今日の献立」なんと称して、このページ始めた頃の「売り」のページでした。

2010年7月7日、しばらく休んじゃいましたが、何とか復活させましょう。
 今日は塚崎病院で大杉先生(網膜剥離の手術をしてくれた先生)の診察日です。パンとお野菜の味噌汁の卵を落として、診察時間に間に合うように出かけます。
これはチョッと粗末ですが、この頃大同小異です。
網干の駅から畑の中を15分くらい歩いて病院です。途中にスイカがなっていました。
7月8日の朝ご飯、野菜タップリですがカロリーは控え目。それでも本人結構満足しています。
夜は野菜いろいろをフライパンで蒸し煮、、それに。
餃子です。餡は海老とアスパラガスを刻みました。フライパンで「焼き」餃子にするときにさやえんどう、人参、餃子などを入れて硬めに蒸しました。この頃定番です。
2010年7月10日朝、今日は品数やや持ち直し、冷凍してあった鯛のアラの一部、に大根卸しタップリ、ワカメ人参etcで味噌汁、それに燃やしねぎキャベツの炒めです。
スリッパの踵部分が踏み減らされちゃったので修理しました。いつも邪魔な新聞折り込み広告が今日はありがたい。これも食卓で。
今日も餃子です。餃子大好きですが、他のものが続くと、それも大好きです。コマッタモンダ。